春の肌トラブル別改善法【しわ・たるみ改善編】
さいたま市北区(大宮から一駅)
ナチュラルオーガニックフェイシャルエステ×整体×メイクレッスンで
「形・質・色」全方向から健やかきれいを叶える
プライベートフェイシャルサロン クレッセンス松澤真由美です。
先日の記事で冬から春に向けて気を付けておくとよいことをまとめました。
まだまだ寒いけど…もうすぐ春!美肌育成に大切な3つのこと
では、いざトラブルが出てしまった時はどうしよう?!
タイプ別に改善方法をまとめてみます^^
トラブルの出方は大きく分けて3タイプ
- かゆい?ブツブツ・ザラザラ?
- しわが深くなった?
- シミが濃くなった?増えた?
もちろん複合タイプや区別しにくいこともありますので、
「私はどれだろう?」と思ったらプロに肌を見てもらうのが良いと思います^^
今回は「しわが深くなった?」しわ・たるみ改善編を書きます。 .. 続きを読む
春のお肌トラブルタイプ別改善法【敏感肌改善編】
さいたま市北区(大宮から一駅)
ナチュラルオーガニックフェイシャルエステ×整体×メイクレッスンで
「形・質・色」全方向から健やかきれいを叶える
プライベートフェイシャルサロン クレッセンス松澤真由美です。
先日の記事で冬から春に向けて気を付けておくとよいことをまとめました。
まだまだ寒いけど…もうすぐ春!美肌育成に大切な3つのこと
では、いざトラブルが出てしまった時はどうしよう?!
タイプ別に改善方法をまとめてみます^^
トラブルの出方は大きく分けて3タイプ
- かゆい?ブツブツ・ザラザラ?
- しわが深くなった?
- シミが濃くなった?増えた?
もちろん複合タイプや区別しにくいこともありますので、
「私はどれだろう?」と思ったらプロに肌を見てもらうのが良いと思います^^
今回は一番目の「かゆい?ブツブツ・ザラザラ?」について書きます。
まだまだ寒いけど…もうすぐ春!美肌育成に大切な3つのこと【2~3月お肌予報】
さいたま市北区(大宮から一駅)
ナチュラルオーガニックフェイシャルエステ×整体×メイクレッスンで
「形・質・色」全方向から健やかきれいを叶える
プライベートフェイシャルサロン クレッセンス松澤真由美です。
立春過ぎました。
暖かい日も少し増えてきてはいますが、まだまだ寒さ本番。
体調を崩されていませんか?
冬から春に向けて
身体もお肌も大きく変化する時期です。
2~3月、美肌育成に大切な3つのことをまとめてみました^^ .. 続きを読む
汗をかいたとき、日焼け止め塗りなおす?
さいたま市のプライベートフェイシャルサロン
クレッセンス松澤真由美です。
今日もとても暑かったですね!
本日気象庁発表のUVインデックス(紫外線の強さを指標化したもの)は
「7.5(非常に強い)」!!
(さいたま市に一番近い観測所つくば市のデータです)
UVインデックスについては気象庁のホームページに詳しく載っていたので張り付けておきます。
http://www.data.jma.go.jp/gmd/env/uvhp/3-50uvindex_manual.html
5月のこの時期、晴天の時は特に十分な紫外線対策は必須です!
ささくれ・あかぎれ・手荒れを解決しよう!シリーズ まとめ
ナチュラルオーガニックフェイシャルエステ×メイクレッスンでハッピーなお顔をつくる
さいたま市北区のプライベートサロン
クレッセンス松澤真由美です。
明日は、節分。
翌日の立春から、暦の上では春になりますね!
とはいえ、寒い日が続いています。
顔だけでなく、全身の肌がまだまだ乾燥しやすく、
気になって保湿など気をつけている方も多いのではないでしょうか? .. 続きを読む
今日の私に『おつかれさま!』
大宮から一駅♪
さいたま市北区のナチュラルオーガニックフェイシャルエステ×メイクレッスン
お顔から毎日の笑顔を育てるサロン
クレッセンス松澤真由美です。
風邪が冷たくなり、やっと秋晴れ。
体調の変化が追いつかなくて「秋バテ」している方もいらっしゃいます。
自分に「おつかれさま!」していますか?
.. 続きを読む
肌が乾燥してつっぱる?塗るだけじゃないスキンケアでしっとり肌に!
大宮から一駅♪
さいたま市北区のナチュラルオーガニックフェイシャルエステ×メイクレッスン
お顔から毎日の笑顔を育てるサロン
クレッセンス松澤真由美です。
やっと秋らしい天気になってきたように感じます。
空が高くなってくると、気になるのは空気の乾燥。
肌も乾燥が気になってきますね。
美肌の大敵でもある乾燥。
お肌の対策はされていますか? .. 続きを読む
整体で眉の左右差が整う?!
当サロンのメイクレッスンでいただくお悩みのトップ3の中にいつも入っているのが
眉。
その中でも、「眉の左右差」のお悩みはものすごく多いんです。
もともと、人間の顔は左右非対称です。
少しの差ならそこまで気にならないのですが、
左右差が増えてしまうとどうしても気になってしまいます。
顔の左右差があることで、見た時に「あれ?」と違和感を感じることがあるんです。
このなんだかよくわからないけど「見た目の違和感」が
写真などを見る自分だけではなくて、見る受け手に与える印象もあるんです。
できることなら左右の差が少ないシンメトリーなお顔に近づいていきたいですよね!
眉の左右差はこの5つに分類されます。
高さ
形
濃さ
太さ
長さ
特にお悩みを多くいただくのは
眉の高さの左右差。
今までは、メイクレッスンで
左右差が目立たなくなるように左右の眉を調整しながら描くことで
遠目にみても近くでもできるだけ気にならなくなるように
描き方から整え方まで、
ご自分でも失敗なく素早く描けるようにレッスンしておりました。
もちろん今でもレッスンしています^^
ですが、どうしてもメイクで左右非対称をカバーしようとすると
接近してみた時にメイクの濃さの左右差が気になってしまうことがあります…涙
特に眉の高さのバランスを整えるとき、
眉周辺の表情を作っている筋肉の動きも関連が強いため、
筋肉を無視して描いてしまうとどうしても不自然な仕上がりになってしまいます。
しかも、
体調によって高さの左右差が増えてしまったりすることもあるんです…!
その時々で変わる対応までお伝えすると情報量が多すぎてしまう…。
何とかならないか…
メイクレッスンに来てくださっているお客さまに負担がかからないように
簡単にメイクできる方法はないか…
あらゆる方法を探して試行錯誤していた時に
整体で眉の高さの非対称を整えることができることを知ったのです!!
整体で骨格から眉の高さの非対称を整えることができれば
お客さまがメイクであれこれがんばらなくてもよくなる!!
身体に負担がなく、
むしろ整体ですから、身体が整って体調がよくなり
さらにメイクの負担も軽くて
メイクに対する高度なテクニックも必要なくなる…!!
目から鱗以上!
知ったときには全身を衝撃が走りました…!!
今でもその時が鮮やかによみがえるほどです(笑)
どうしても身に着けたい!
それが身体均整法だったんです。
この技術を身に着けない理由自体、私には探すことができなかったんです。
その肌トラブル「こじれ」かもしれません。
大宮から一駅♪さいたま市北区のナチュラルオーガニックフェイシャルエステ×メイクレッスンのお顔専門サロン
クレッセンス松澤真由美です。
桜がだいぶ咲いてきましたね^^
開花宣言すぐの桜です。
4月にサロンをオープンしたので、
桜を見ると、改めて
「がんばろう!」と気が引き締まる思いです。 .. 続きを読む
生理前になるとニキビ?吹き出物?
生理前になると、ニキビが気になる…
というご相談は年間通して多くいただきます。
いつでも、肌の調子が安定しているとうれしいですよね!
こんばんは。
大宮から一駅♪さいたま市北区のナチュラルオーガニックエステ×メイクレッスンのお顔専門サロン
クレッセンス松澤真由美です。
生理前になると増えたり、突然出てきたり
赤く腫れだしたり…
ニキビじゃなくてもう年齢的にも吹き出物なのかしら…?
ニキビが出ちゃうからとストレスになってしまうこともありますよね。 .. 続きを読む