昨日までの雪・雨
と打って変わって、快晴
どんな天気でも、美しさがあるのだなぁと
改めて感じております、ハッピーフェイスナビゲーター*福島真由美です。
私、自他共に認める不器用な人です。
さみしいですけど、認めざる終えないのです。
夫にも母にも、友人にもしょっちゅう指摘されますからね…。
手先不器用。
片付け苦手。
要領悪し。
思考回路、単純かつ整理ベタ。
熱中すると周り見えず。
うう~ん
もともと、一つのことに集中しやすい性質を持っていました。
今もなんですけどね
仕事のときは仕事しか頭の中に置いておけない性分だったり。
片付けしだして、昔懐かしのものなど見つけてしまった時には、
もれなく片付けのことなど吹っ飛んでしまったり…
さかのぼれば、受験の時はなりふり構わず勉強したこともあったっけかな
(かなり遠い目)
ここにいきたい!って思ったら、
なんとかしてここに通うんだ!と、それしか考えられなくなったり。
高校は夢かないましたが、そういつもうまくいくわけではなくて。
そんなで、仮面浪人したこともあったかも…
もちろん、話の流れ的に、あっちもこっちもと上手くできない性分で
目標はかなえられなかったわけで
どっちも手付かずになったりしてましたしね
何かをしながら他のこともしっかりできる、
そんな人になりたいとずっと思っていました。
(もちろん今も、要素は欲しいと思っています。激しく)
器用じゃなくて、
一つのことしか目に入らなくなってしまいやすいけれど、
その分、よいこともあったりします。
スキンケアとメイクの仕事にかかわり始めてから
10年経とうとしています。
紆余曲折ありますが、
寄り道したり、立ち止まったりしても。
原点に戻ってこれる。
紆余曲折していた分、
世間知らずだったり、勉強不足だったり。
そういう必要なものに気付くこともできたり。
学びを得て、知識や技術を深める努力ができたり。
あぁ、ありがたいな。
不器用でも体当たりして大切なことに
気付かせてもらえる。
最近、そう思ってやみません。
だって、
いつもいつも。
自分にとって必要なことが起きるから
みんないつも。
誰かに守られている。
そう思うのです。
だから。
バランス感覚や、
全体を観ることの大切さに
気付かせてもらえるのだな!
そう思うのです。